平成12年4月3日 パパと釣りPart5;o;
今週もあゆみの部屋です。つまり惨敗でした;o;。
[今日は月曜日^o^]
地獄の年度末を乗り切ったパパは、ごほうびに月曜日に休みをとってあゆみと平日釣行です。
目的地は、先週末にカレイ50センチがあがったと噂の日立港です。
今回は、Niftyでお世話になっているせんばさんにご一緒して頂きました。
(せんばさんは、毎週月曜日がお休みです)
→
久々の釣りに早起きしたあゆみでしたが、車に乗るとさっさと眠ってしまいました。
高速(常磐自動車道)に乗ると日立でもあっという間です。
40分ほどで日立南ICに到着し、さっそくご飯を調達するためセブンイレブンに寄りました。
ここでせんばさんから電話です。
「釣り場に来てますが、ひどい風です。お子さんが一緒なら今日はちょっと。。。」
「実はさっき日立に着いたところなんです^^;。」
「それではお待ちしています^^;;;;」
せっかく好意で電話していただいたのですが。
[日立港] 8:30-10:30
釣り場に着きました。駐車場ではそれほど感じないのですが、
堤防はかなり風が強いです。それも冷たい。うーむあゆみがいては無理かな。
さっそく、せんばさんに出迎えて頂きました。
そして先端に行くと拓丸サーフの皆さんがいらっしゃいました。
皆さんは午前3時には到着していたとか。うーむ気合いが違う!!
実は先週末の50センチのカレイは拓丸サーフさんの釣果でした^^。

皆さんに暖かく迎えていただいて、あゆみと記念撮影をして頂きました^o^。
寒いのでせんばさんと駐車場に戻り、私の車の中でしばし歓談。
この間もあゆみはずっと遊んでいます(せんばさんには直ぐになついてしまいました^^;)。

食事中のあゆみです。
右がせんばさんです。左のおがわさんはホームページ作成中とのことです。
私がデジカメで写真を撮っているのを見て、声を掛けてくださいました。
メールアドレスを交換して、情報交換を約束しました^o^。
さて、しばらくして、少し風が弱くなったので私も竿を出すことにしました。
「寒いからあゆみは車の中で待ってる?」
「あゆみも釣りするー!」
「寒いよ」。。。「やるのぉ」
しかたがないので、パパのポンチョ型の合羽を無理矢理着せました。
なんとか行けそうです。

いちおう釣り師っぽいです。
さて、また風が強くなってきたので、さっさと納竿してしまいました。
[水戸]
せんばさんの提案で、水戸の偕楽園に梅を見に行くことにしました。

またまたあゆみは寝てしまいました(パパも寝たいよ;o;)。
水戸のじゃんがらラーメンで美味しいラーメンを食べた後、
せんばさんの家に寄ってご家族と一緒に偕楽園に行きました。

次男のひろのぶ君と長女のよしのちゃんです。ひろのぶ君はあゆみと誕生日が1週間違いです。
パパと笑顔が素敵なひろのぶ君です(左)。よしのちゃんは、あゆみが触っても全然動じません。大物ですね(右)。
はじめは恥ずかしがっていた二人ですが、同じ年なのでだんだん慣れて一緒に遊び始めました。
ここは仙波湖です。鳥がたくさんいました。いいところですねぇ。
せんばさん&ご家族、拓丸サーフの皆さん ありがとうございましたm(_'_)m。