平成12年4月27日 北京旅行(1日目)
3年前から北京に留学している俊ちゃん(義理の弟)の所へ家族3人で遊びに行きました。
初めての中国行きだったのですが、GWのためギリギリまで飛行機がとれずに
やきもきしましたが、ママのおかげで無事4月27日のANAがとれました。
(28日から料金がグンと上がります^^;)
[成田空港へ]
空港へは土浦駅発の空港行きバスを利用しました。
つくば&常陸野牛久経由なので時間が掛かります(2時間)が楽です。

バスの中ではしゃぐあゆみ。外は雨模様ですが、北京は晴れでした。
[飛行機の中]
手続きも無事済んで飛行機へ。ANAのためあまり海外へ行くという雰囲気では
ありませんでしたが、リラックスできました。(ANAのカウンターは空いていて楽でした^^)
あゆみは飛行機のなかでももちろん大はしゃぎ^^;。
ご飯が美味しかったのですが、あまり食べた気が;o;。
ジュースをこぼしたあゆみは、いつの間にか裸になってしまいました。みんな笑ってるよぉ^^;。
[ホテルへ]
北京空港(首都空港?)では、俊ちゃんのお出迎え。
ホテルは近いのでタクシーには嫌がられたようですが、
俊ちゃんが交渉してくれたので無事乗ることができました。

北京のタクシーは、乗客とドライバーが隔離されています(強盗対策?)。

高速道路の料金所です。これを作ったために料金が上がったらしいです。

ホリデーインリド(麗都飯店)。プール付きの中級ホテルです(そんなに高くはないですが^^;)。
まだ日も高いので、歩いて俊ちゃんの学校を見に行きました(大人の足なら徒歩10分くらいです)。
2台の車両をつなげたバスが走っていてびっくりしました(写真:右上)。
[大学]
東洋医学(針・灸、漢方薬など?)系の大学ですが、
西洋医学(解剖など)も勉強するらしいです。
お土産が重かったのでそのまま大学の寮に行きました。
寮は外来者の出入りチェックが厳しくパスポートを確認されました。
CDショップを覗くと見慣れた顔が、宇多田ヒカルの名前が漢字になってました。
俊ちゃん行きつけのラーメン屋です。
レジで注文してお金を払い並びます。
どーも時間が掛かると思ったら、注文してから麺を打っているようでした^^;。
普通盛りです。これで4元(1元=13円程度)。安〜い。
白い麺(にゅうめん系?)で、塩味、ネギのような薬味が独特の風味で
と〜ても美味しかったです^o^。(後でまた食べに行きました)
ホテルに帰ってパパとママは疲れ気味でしたが、あゆみは絶好調。
左はベッドの上で踊るあゆみです^^;。
2日目へ続く。。。