平成12年10月1日 運動会
今日は待望の運動会です(先週の雨で延期)。
場所取りが当日の朝6時からになったのでパパが早起きして行きました。
<入場式>
先生の後ろでそわそわする月・星組。今年はもう泣いている子はいませんでした。

園長先生のお話の後、みんなで体操です。すごいなぁ、みんなちゃんと覚えています。
<かけっこ>
はじめはかけっこです。下のクラスからやるので段々スピードが早くなっていきます。

よーいドン。よーたくんが飛び出して独走です。。。あゆみは2番手グループの先頭。

この写真だけ見ると1位のようですね。。。あゆみは2着で黄色いリボンをもらいました。
<お遊戯>
ふわふわを持って登場。

丸い円のなかにみんなきちんと並びました。女の子の踊りはとても几帳面です^^。
<慎吾ママ競争>
慎吾ママの曲にのってエプロン姿で走ります。

フライパンにあゆみが乗せたのは目玉焼きでした。。。2着でした。
<フォークダンス>
ママとフォークダンスです。ビデオを撮っていたので踊っている写真はありませんm(_'_)m。

緊張していたみたいで、ここぞとばかりママに甘えていました。
<紅白リレー>
午前中の最後は、全員参加のリレーです。

赤組リード!!、、、今回は赤組の勝ちでした^o^。
<お昼ごはん>
リレーが終わるとお昼ご飯です。

ママの豪華なお弁当です。パパはお腹がすいてつまい食いしてました^^;。

みんなで食べると格別に美味しいですね。
<玉入れ>
午後は紅白玉入れで始まりました。

玉入れは白組さんが勝利(あゆみは赤)。でも、片づけ競争は紅組の圧勝でした^^。
<亜鈴(アレイ)体操>
全員で亜鈴体操です。

ヤクルトの容器で作った鉄アレイを持って可愛く踊りました。。。あゆみ前を見て!!(^^;)。
<閉会式>
運動会も終わりです。園長先生にほめてもらいました。

みんなキチンと聞いています。。。これなら学級崩壊はないかな。

最後におみやげをたくさんもらって帰りました^^;。天気が良くてよかったです^^。
おしまい。
戻る