平成13年5月3日 鈴鹿サーキット
昨日は拓ちゃんの家でお泊まりしました。
今日は拓ちゃんと拓ちゃんのママと鈴鹿サーキットです。
(拓ちゃんのパパはお仕事、、、切符を頂いてしまいましたm(_'_)m。)
拓ちゃんのお家から30分くらいで着きました。
午前中なのでまだ空いていました。
はじめに乗ったのはレーシングカー、、、じゃなくてショベルカーでした。

電動式で結構難しいです。ママがふたりをサポート。。。とっても頼りになります。
次は子供ハウスです。

子供同士でどんなに騒いでもOKです\(^o^)。

拓ちゃんもあゆみもボールのプールに大はしゃぎでした。
待望のレーシングカー?です。

一番人気で30分以上並びました。。。大人しく待っています。成長しました;o;。

ママとドライブ。。。ちゃんと自分で運転できるよ。
90点以上でゴールド免許(無料)がもらえますが、、、30点、、、結構難しいようです。

結局有料で免許を作ってもらいました。。。写真入りです\(^o^)。

こどもだけで飛行機に乗りました。
ぐるぐるまわって、上がったり下がったり、、、怖くないの?。。。大はしゃぎでした^^。

お蕎麦屋さんでご飯。。。今日はちゃんと自分で食べられました。
今度は本物のサーキット場です。スピードはでませんが自由に走れてとても気持ちよかったです。

それにしてもママは写真が下手ですね(*o*)\(-_-#)ボカッ。

遊園地の中にはぬいぐるみが歩いています。。。子供に大人気です。

ちょっとおやつ。。。いろんな国の屋台?が出ていました。

かたつむりに乗るために並んでいます。。。たっぷり並びました。
(パパはどこかでビールを飲んでました。)

モノレールの上を走ります。高いので結構怖かったらしい。。。でも楽しそうですね。

お店のデモでラジコンカーを走らせてました。これが結構すばしこい!
子供達が大喜びで追いかけていました(@^o^@)。もちろんあゆみも。
大人気のASUMO君を見ました(整理券が必要でした)。

ミス鈴鹿サーキットのお姉さんの紹介でASIMO君登場。

拓ちゃんとあゆみはさっさと一番前の席を陣取りました(子供用の席があります)。
あゆみは勝手に転んで大泣きしてました。。。大きい声です^^;。

子供達は人間の様な動きに真剣に見入っていました。

最後に腹話術を見ました。。。お兄さん、子供の心をつかむのがとっても上手ですね。
戻る