平成13年9月10日 バンコク2日目(動物園&タイダンス)
朝食の後、タイの古典ダンスを見に行こうという話になりました。
折角なので料理も美味しいらしいジ・オリエンタルをホテルのフロントで予約してもらいました。
[サン・プーラン象園]
タイダンスは夜なので象が放し飼いされているという動物園に行くことにしました。
ホテルのリムジンの料金表では片道1000バーツ、往復で1200バーツだったので往復で頼みました。

サン・プーランまでは車でも1時間近くかかりましたが、リムジンは快適でした(@^o^@)。

動物園の中に入るとさっそく象探し、、、いましたぁ。子象が歩いていました(@^o^@)。

10バーツ払って記念撮影させてもらいました。ママは象のヒザの上に座りました。
でも、あゆみが飛びついたのはこっちの乗り物でした(^^ゞ。

池には大きなワニがいましたが、隣のプールにはワニの子供が寝ていました。なんかのんびりしています。

ワニのプールの先には大きな象がいました。象に乗って庭園を一周しました。

ワニのショーが始まりました。まずはワニを力ずくでステージに引っ張り上げます\(*o*)/。

ワニに乗ったり、ワニの口の中に頭を突っ込んだり、、、怖かったです(^^;;;)。

お昼ご飯に米の麺のラーメンと肉野菜のぶっかけご飯を食べました。美味しかったです。

手品を見た後、象のショーが始まりました。象のサッカーは迫力でした。
巨大なサッカーボールが象の一蹴りで吹っ飛びました(*o*)。

のどが乾いたのでココナッツを買いました。中の汁と周りの白い部分を食べます。まあまあかな(^^ゞ。
トラと記念撮影、、、「あゆみ撮ろうよ」、、、「嫌ぁ〜、怖いぃ〜」
[BTS(高架鉄道:BangkokMassTransitSystem)]

タイ古典舞踏を見に行くために新交通に乗りました。
まだ出来たばかりで、とても綺麗な列車でした。
[ジ・オリエンタル]

ジ・オリエンタルのオーサーズ・ラウンジでティータイム。
バイオリンを聞きながら紅茶と美味しいスコーンを食べました。

タイダンスを見るためにジ・オリエンタル直営の施設「サーラー・リムナーム」に行きました。
ジ・オリエンタルからチャオプラヤー川の対岸でした。

ココナッツのカレーや甘酸っぱいスープ。エビや鳥など。とても美味しい宮廷料理でした。

帰りはBTSのサイアム駅からあゆみが乗りたがっていたトゥクトゥクに乗りました。気持ちよかったです。

では、お休みなさい。。。明日は朝5時起きだよ(^^ゞ。
(動物園で買ってもらった服です(@^o^@))
戻る