平成14年9月30日 保育園の運動会
[一週間前の夜]
あゆみが「パパー、マラソンの練習しなくちゃだめだよ」
ママ「あゆみは保育園で毎日マラソンの練習をしてるらしいよ。あゆみは毎回4位だって」
パパ「えっ、結構早いね(^^ゞ。パパも頑張らなくちゃね。明日の朝から練習しよう。」
〜次の日の朝〜
「あゆみ、練習に行くよ〜」
「うーーーーーん。うん(^o^)。」
寝起きの悪いあゆみにしてはすんなり起きました。
運動公園で練習です。
あゆみは自転車で伴走。
とりあえず1周(約1km)。ゆっくりと回りました。
ゆっくりなら、結構行けます。初日なのでもう1周は歩きました。
前日、本番と同じ距離(1.2km)を通しでまじめに走ってみました。
まともに走ったら結構きつかったです。息が切れました。
でも、何とか歩かずに完走できそうで安心しました。
[当日]
保育園の運動会の日。珍しくママに起こされました。
「場所取り行って来て!」、、「えーーー」、、、「パパはお弁当作れないでしょ(-_-#)」、、「はーい」
ちょっと遅刻でしたが、何とか砂場のなかを確保しました^^。
いったん帰ってご飯を食べて出発。
今日はあゆみにとっては保育園最後の運動会、とても張り切っていました。

行進して整列、園長先生の挨拶の後、ピアニカで演奏です。

体操も間違わずにできました。
さて最初の競技はかけっこです。
パパはこの日のために買ったカメラ(ウソデス)で連写しました。


あゆみは3位でした(@^o^@)。

わたぼし体操。これも腕が伸びてキレイにできてました(@^o^@)。

待機中、だれてます(^^ゞ。

綱引きは、白組の圧勝でした^^。

障害物競争、、、あゆみは3位(@^o^@)。

ママと
さて、午前のメインイベント、紅白対抗リレーです。

さあ、いくよっ!!

赤組、ガンバレー。あゆみも早くなりました。ちゃんと競争してます。

赤組のアンカーは陽太君。ガンバレー。。。大勝利でした(@^o^@)。
お昼の休憩です。

ママの作った豪華なお弁当。あゆみの大好きないなり寿司と唐揚げです。
(今年あゆみが描いたのは、中国の旗でした)

先生達が売店でおもちゃを売ってます。あゆみはなぜか家から持ってきたシャボン玉で遊んでました。
午後の競技は玉入れからです。

今年はあゆみの玉も届くようになりました(@^o^@)。
(昨年は、、、;o;)

赤組の圧勝でした\(^o^)。
(でも、差がつき過ぎのような(^^ゞ)。
さて、とうとう「空組親子マラソン」です。
パパはウォーミングアップに入りました。。。が、準備体操で疲れてしまいました(^^ゞ。
気を取り直して整列。子供達が1分先にスタート。
グランドを1周走ってから外に出ます。
あゆみはゆっくり走ってます^o^。
さて、親もスタート!
前の方に並んでいたら、皆さん早いです;o;。
ちょっと無理してついていきましたが、すぐにゼーゼー;o;。
ちょっとペースを落とします。
半分くらいの所であゆみがいました。
まだ真ん中の順位のようです。
先行くよー。
折り返すと風が無くなって暑い〜;o;。
あっと言う間に体力を奪われます。
(いま何位だろう???)
足下がふらついてきましたが、いつも4位のあゆみの
順位を何とか下げないようにと走ります;o;。
やっと保育園に戻って来ました。
グラウンドに入るところでママの応援が聞こえます。
「パパ、ガンバレー」
パパは、転ばないのが精一杯で、ママの顔を見る余裕もありません;o;。
ふらふらしながらゴール!なんとか歩かずに完走しました。
やっと終わりましたが、気持ち悪いーー;o;。
(後で裏に行って吐いてしまいましたm(_'_)m)
あゆみが戻ってきました。
やっぱり4位です。安定してるねー^o^。

あゆみ4位、パパ7位で総合3位でした\(^o^)。
(あゆみの足を引っ張らなくてよかった(^^ゞ)

クラス対抗スクーター競争。ママがんばれ!!。。。大逆転勝利でした\(^o^)。

鉄筋体操。うでがまっすぐ伸びてます(^o^)。

最後にごほうび。
[空組のみんなで記念撮影]

お疲れさまでした(@^o^@)。
戻る