平成10年9月5日(土) 曇り  鹿嶋でカワハギ

 土曜日の夕方に、鹿嶋住金横の岸壁にアジ狙いに行ってきました。

 うめぴぃと土浦のキャスティングで餌と仕掛けを買った後、鹿嶋近くの公園で会社の先輩と待ちあわせ。今日は風が強くて波が高い(2m)様子のため、北新堤を諦め、住金横の岸壁に雪辱線に行くことにしました。

[鹿嶋住金横の岸壁] 16:00-20:00

 午後4時に到着。幸い3人分空いています。早速、サビキを準備します。今日は、トリックサビキを用意してきました。(前回来たときにトリックサビキのおじいさんによく釣れていたもので・・・。この日も、隣にこのおじいさんがいて、一番釣れていました。)

  
真ん中が先輩! 長崎では爆釣だったとか  うめぴぃは精神統一   

 さていきなりの当たり。大型のアジの様です。

 「来てますよぉ〜」 ・・・隣のおじいさんの竿でした。残念ながらバラシ。
 「アジだったよぉ」、と、とても悔しそうでした。

 私の竿には当たりがないので探り釣りを始めます。・・・かすかに当たりがあり、上げてみると確かにカワハギ系の餌の残りかたです。(餌の先が口に含んでモグモグとやったように細く白くなっています)

 やる気が出てきました。・・・しかし、今日はどうも集中力がありません。むなしく餌ばかり取られます。っと、餌を換えようと竿を立てると、「掛かった」(ラッキー!)、結構引きます。慎重にやり取りしますが、水面近くでふっと糸を緩めてしまい、バレました。大き目のウマズラでした(悔し〜い)。どうも、集中力がありません。

 その後、サビキにも当たり。強烈に走ります。「アジだ!」、慎重にやり取りしますが、どーもダメ。最初の突っ込みで隣の仕掛けと絡んでいたようで、引き抜こうとした瞬間にスウッと逃げて行きました。良い型のアジでした。サビキには、この後、小さな海タナゴ(リリース)が1匹来ただけでした。

 再び探り。今日は集中力がないので、運だのみです。で、小型のカワハギ(13cm)が釣れました(やっぱりマグレでした)。

 これもマグレですが、仕掛けを底まで降ろして、ちょっと竿を立てると掛かっています。おっ、かなり引きます。これは大型のカワハギか?、っと再び慎重にやりとり。エイヤッと引き抜くとまあまあの型のメジナ(23cm)でした。(ヤッター^o^)

  
久々の大物(!?)です。  カワハギも釣れて バンバンザイ ^O^/

 この後は当たりもなく、午後8時に納竿としました。私はまあまあ楽しんだのですが、先輩とうめぴぃはフグのみ、とのこと。オツカレサマデシター。

 翌日、カワハギの肝あえ(最高!!)と味噌汁(うまい)。メジナの塩焼き(グッド!!)を堪能しました。

 [カワハギの肝あえ]
   カワハギの身を細切りに。カワハギの肝を包丁で叩いて(刻んで)、これに塩一掴み  と酒少々を加えます。身と混ぜて出来上がり。ちょっと醤油をたらして頂きました。
 [メジナの塩焼き]
   メジナの内臓を取り除いた後、身のまわりと、お腹の中にタップリ(!!)と塩をして、半  日程おいてから焼きました。タップリの塩が決めてです。


では。

戻る