平成12年6月25日(日) くもり 第2回Enjoyキスダブルス戦in鴨川
今週は、プラスワンサーフさん主催の「第2回Enjoyキスダブルス戦in鴨川」に
参加させて頂きました。昨年は残念ながら日程が合わず
参加できなかったので待望の参加でした^o^。
土浦から鴨川は遠いので、初日は天津小湊に宿を取りました。
ちょっと高いのですがお気に入りの宿(3回目)です。
[土曜日]
出発は午前8時。予定通りです。
途中ちょっと混みましたが、無事午後1時には小湊に到着。
食事の後、鴨川シーワールドに行きました。
で、パパは鴨川シーワールド下で下見釣行をしました。
結果は、2時間(15-17)でキス 15cm×8匹、20cm×1匹でした。
この日は、3色以内で釣れたのですが、
海草等のゴミがとても多く、道糸に絡みつき苦労しました。
でも、(私でも^^;)釣れることが分かったので安心しました。
[日曜日] 5:00-12:00
朝4時に起きて、嫁さんと子供を起こします。
宿で弁当を頂いて、出発したのは午前5時ちょうどでした^^;。
集合時間は午前5時。すでに組み合わせ抽選は終わっていました;o;。
私のパートナーはDoppo武蔵野さんです。

今回幹事として裏方に徹して下さったMORISON.Jrさんです。
中央は奥様。奥様はぐっちさんのパートナーとして参加してらっしゃいましたが、
グラサンにフィッシィングベストが決まっていて、かっこよかったです^^。
開会式も終わってさっそく大会開始です。
大会は、抽選できめたパートナーと2人一組で行います。
[前半戦] 5:30-9:30
前半は、2人で釣ったキスの重量勝負。
クーラーはひとつしか使えないので、並んで釣ります。
大会の風景です。海岸線は広いです。初めは駐車場(待崎海岸)近くで釣っていましたが、
最後には鴨川シーワールド下まで行ってしまいました。
右はパートナーのDoppo武蔵野さんです。今回もお世話になりっ放しでしたm(_'_)m。
キスは案外近くにいました(3色以内)。平均15センチ程度と小さかったのですが、
たまに20センチ近いのが釣れます。私でもこんなのが釣れました(右)。
左は準優勝のY田・I沢ペアです。おふたりとも実力者です。
右は、3位入賞のたか@多摩・K籐ペア。K籐氏はかなりの大物釣り師とか。
あゆみは例のごとく、けい@調布家のおねえちゃん達に遊んでもらってました。
[検量]
午前9時半から前半戦の検量です。キスを洗った後重さを測ります。
前半戦のチャンピオンは、1660グラムでダントツの夢一・H井ペアでした。
夢一氏(光る師匠)は、どうどうの連続チャンピオンでした。
[後半戦] 10:00-10:30
後半戦は、早掛け勝負です。二人で交互に投げて、
先に3匹釣ったペアから5組までが勝ち抜けです。
(初めは5匹でしたが、しぶい状況で3匹に変更)
前半戦の1位、2位は高見の見物です。
後半戦は、駐車場前の狭い範囲に限定して行いました。
我々はすぐ近くで釣れていたという南端で釣りましたが、ダメでした(鮫とチンチン;o;)。
しぶい状況の中、5組目のけい@調布・S木Tペアが勝ち上がって終了となりました。
[表彰式]
前半戦の、優勝、準優勝、3位、後半戦の勝ち抜け5組、BB賞、特別賞の表彰です。
(写真をあまり撮っていませんでした。ごめんなさいm(_'_)m。)
左は、後半戦4位勝ち抜けのiwachan・アッコさんペア、右は5位勝ち抜けのけい@調布・S木Tペアです。
BB賞は吉原・S木ペア。特別賞は、ご夫婦で参加のMAKU・MOKUペアでした。
[講習会]
講習会は、夢一先生(光る師匠)の指導のもとで行われました。

中央が夢一先生(光る師匠)です。
前半は、投げ釣り講習会。
簡単な説明の後、夢一先生が、難しい投げ方から簡単な投げ方へと実演して下さいました。
(回転投法→V字→スリークオーター→オーバースロー かな^^;)
どの投げ方も全然力が入っていないようなのですが、
柔らかめの竿にも関わらず6色以上飛んでいきます。
投げ方を代えるにつれて飛距離が変わっていくのが面白かったです。
(つまり力ではなく、運動量の違いがそのまま飛距離に反映される、と。)
投げ方の実演の後、参加者が投げて、順番にアドバイスをもらいました。
私はV字(もどき^^;)でなげたのですが、まだ早かったようです。
アドバイスとして、軸を作って、ボールを投げるときのように
体重移動させながら投げるように言っていただきました。
[最後に記念撮影です^o^]
大会参加は26名。裏方として協力いただいた奥様方や子供達をあわせると30人以上の参加でした^o^。
[大会終了]
この後、プラスワンサーフの方と参加者の一部は温泉に。
元気な方々は、釣りを続行されてました。
まいえ家は、渋滞が怖かったので早々に帰路につきました。
[本日の釣果(2人分)]
キスは、20センチクラス4匹他、50匹程度釣れました(多くはDoppo武蔵野さんの釣果です)。
右は、今日釣れた外道です(鮫はリリース)。小さいのはホウボウです。
[料理]
この日は、早めに帰って投票を済ませ、
夕飯の用意。イシモチ、ホウボウ、チンチンと大きめのキスを塩焼きにしました。
残りのキスは天丼です。
頭を落として、内蔵を取り、3枚におろして揚げました(大変でした;o;)。
たれは、近所のスーパーで買ったものでしたが、
炊き立てのご飯にのせて食べると、これが絶品^o^。
まいえ家では大盛況でした。
[最後に]
プラスワンサーフの皆様、大会にご参加の皆様、
楽しい大会をありがとうございました。
また、お邪魔しますので遊んで下さいm(_'_)m。
おしまい。
戻る