平成12年12月3日(日) 晴れ 大洗で五目釣り
皆さん、こんにちは。今週末は諦めていたのですが、水戸で子供用の劇を見た後、
嫁さんと子供が嫁さんの知り合いの所に遊びに行くことになったので、大洗に行って来ました。
[大洗フェリー乗り場]
15:00-18:30
時間が中途半端だったので、のんびり五目釣りでもしようと
久々に大洗のフェリー乗り場にやってきました。たぶん1年以上ぶりです。
近くの店で餌を買うときに「カレイはどうです?」
「めったにこないよ。狙いならハゼかな。」
やはり五目釣り決定です^^;。

大洗フェリー乗り場は空いていましたが、角は満員でした。

投げ竿を2本出して座ると魚信です。。。アナゴでした^^。
小さいアナゴ(30センチくらい)でしたが貴重な釣果なのでキープ。
この後明るいうちに2匹来ました(1匹は目の前でバラしました^^;)

暗くなってきた所で、短竿に投げ仕掛けを付けて足下に放り込みました。

遠投竿で釣れたのは、アナゴとハゼとシャコ。
短竿を上げてみたら、20センチくらいのドンコが付いてました^o^。

最後に遠投竿に来たのが良型のハゼ(20センチ)。立派ですねぇ。
[本日の釣果]
ハゼ×2、アナゴ×2、シャコ、ドンコでした。

釣り場でシャコに挟まれた指が痛いです;o;。血が出ました。

ドンコは煮付け。アナゴ、シャコ、ハゼは天ぷらに。やはりハゼ天はうまいです^o^。
アナゴの天ぷらも甘みがあってなかなかでした^o^。。。私はドンコの煮付けが一番好きですが。
では。
戻る