〜下見釣行(SHINOさん)〜

(Nifty FFISHAより転載)

 どもども。

 ハゼ天OLMがいよいよ来週に迫りましたね。

 みなさん、準備の程は如何ですか?

 

 9月15日〜16日にかけて下見してきましたので報告します。

 

 【15日の部】

 自宅発午前9時、涸沼着11時。

 まずは、広浦屋さんでキャンプ場の受付から。

 キャンプ場のツリーハウス(¥4200)を借りて宿泊してきました。

 のんびり出来てなかなか良かったです。

 

 釣りの方ですが、同僚5名が先発隊として乗り込んでおり、午前6時頃から

 11時頃までに各自20〜40匹程釣っておりました。

 1人を除いて、ほとんど素人ですから、まぁまぁの釣果ですね。

 あっしの方は、これらのハゼをさばいて天ぷら&BBQの準備で竿は出しま

 せんでした。

 調理場でハゼをさばいていたところ、2,3人のおばちゃんが『沢山釣った

 ねぇ〜、うちは4人で10匹位しか釣れなかった』と口をそろえていました。

 場所ですかねぇ。

 午後から同僚がキャンプ場の真ん前でやりましたが、今一だった様です。

 

 午後3時頃友人のカヌーで沖まで出てうなぎ仕掛けを投入(^_^)

 

 午後4時頃那珂湊に移動してマゴヒラをやりましたがアタリすら有りませんで

 した(号泣)友人がマゴチを3匹釣っていたのが目立った釣果です。

 

 その後はゆっくら健康館でお風呂&晩飯。

 キャンプ場に戻りうなぎ仕掛けを回収しようとしたけど根掛かりでプッツンで

 た。(号泣)

 ビールを飲みつつ投げ釣りでうなぎを狙って見ましたが30cm程のセイゴが

 1匹釣れただけに終わりました。(残念)

 

 【16日の部】

 まずはマゴヒラです(^_^)

 午前5時30分からいつもの場所で始めました。

 1投目を約30m程キャストし、10m程さびいた所でアタリが有り1呼吸

 待って強い引き込みに合わせを入れ乗りました。

 なかなか良い引きで35cmのヒラメをゲット(^_^)

 続いて友人も30cmのヒラメをゲット(^_^)

 これは、、、いいかもしんない(^_^)

 

 と思ったけど、アタリが有ったのは最初で最後。

 場荒れと言うか、もうこの場所は駄目かなぁ。ちょっと終わった様な気がし

 ます。7時30分には納竿しキャンプ場へ戻りました。

 

 これからが本番です。

 朝飯後(朝飯ちうてもロールパンにハムを挟んだだけですけど)ハゼ釣りを

 やって見ました。

 

 『1091』です(^_^)

 

 長男に1本,あっしが2本。

 長男がハゼを釣り鉤を外していると他の2本にアタリが出る。

 それを横目で見ながらアワセを入れ、長男の仕掛けに餌を付ける。

 餌を付け終わると置き竿2本を速攻で巻きハゼを取込む。

 置き竿の方は2本鉤にダブルが3割の確立でした。

 9時過ぎにツリーハウスの撤収で小一時間程インターバルが有りましたが、釣果

 は上々です。(実釣時間:8:30〜9:20,10:10〜11:00)

 正確に数えておりませんが60〜70位は居たでしょう。

 

 11時から捌き始めて、口に入ったのは12時20分頃でした(^_^)

 

 OLMの時も11時には捌き始めた方が良いかも。

 ウロコ取りにかなり時間を要しますので人海戦術が必要でしょう。

 下処理班3〜4名,開き班2名位でちょうどいい位です。

 

 幸いな事に23日の仕事は回避出来そうですので、人手不足の折りにはお手伝い

 させていただきます(^_^)

 21,22日の仕事も回避出来たら今週も広浦公園に泊まろうと画策中です。

 

 OLM参加予定の皆さんへ

 釣りをするポイントですけど、キャンプ場前は避けた方がいいかもです。

 広浦公園のキャンプ場には赤い鳥居とコンクリートの鳥居の2つが有ります。

 コンクリートの鳥居はうなぎ屋から広浦公園方面へ進んで、左に90度の曲がり角

 にあります。船宿『秋月』の前辺りです。

 コンクリートの鳥居〜広浦屋さんの桟橋の間がいいかもしれません。

 ただし、この付近は釣舟屋さんのテリトリーですから出船の邪魔にならない様な配

 慮は必要です。

 

 15日はものすごい人でした。

 おそらく23日もかなりの人出が予想されますので早く出れる人は早く出た方が良

 いかも知れません。

 

 仕掛けですが、アタリが明確に分かる様工夫をしましょう。

 あっしは天秤は使用せず、中通しオモリを使っています。

 鉤もなるべく軸の細い物の方が良いと思います。

  −−−−∞−−〇−−∞−−−−・−−−−−鉤
        ↑  ↑    |
       オモリ サルカン 鉤

 

 釣り方は10m程投げてちょっと待ち、アタリが無ければちょっとさびく。

 アタリがあったら即アワセだそうです(長男談)

 まぁ、このあたりはその時の状況に応じて臨機応変にやってください。

 

 それでは、皆さん、、、頑張って釣りましょう!

 

 晴れます様に!!拝

 

戻る