平成17月6月4日(土) 晴れ メバリング@知多半島
再びメバリングに挑戦です。
今回はほんの少し足を伸ばして中部国際空港(セントレア)手前の鬼崎漁港に行きました。

小さな漁港ですが、ヨットハーバーが併設されているので結構広いです

鬼崎漁港の南側の海岸。さらに南にはセントレア。次々と飛行機が着陸していきます。

まずは灯台のある中堤防でやってみましたがなにも釣れませんでした。

暗くなったので明かりのある港内に移動。足下を探ると小さい魚が釣れました
。

しばらく釣れませんでしたが、投げ損なって右端に飛んでいって
根掛かりしたのかと思ったらチビメバルが食いついてました^^ゞ

この後釣れないのでセントレア近くに移動しました。
伊勢行き?フェリー乗り場ではルアーを投げている人もいましたが
釣れている様子はありませんでした。
結局鬼崎漁港に戻って深夜までやりましたが
あきらめて車に戻って寝ました

翌朝4時頃に目が覚めたので早速中堤防へ。
すぐにチビカサゴがつれましが、その後当たりがないので
まだやっていなかった中堤防の根本に移動。。

足下を探っていたらやっと持ち帰りサイズが釣れました^^。
メバルではないですね。カサゴの一種でしょうか。
たっぷり釣りを楽しんだのでこれで帰りました。
[本日の釣果]
カサゴ(17cm)、チビメバル、チビカサゴ、豆セイゴ?

カサゴ? 17センチ

煮付けにして食べました。身がふわふわで美味しかったです。
戻る