平成13年度茨城県保育士試験問題(抜粋)

今年も筆記試験のみ受験しましたので、試験問題の一部(文章で回答するもの)を紹介します。メモを取れなかったためうろ覚えです。覚えている方がいらっしゃいましたら教えて下さいm(_'_)m。

1日目

<栄養学及び実習>

 問7:6つの基礎食品群について説明しなさい。

 問8:調理の目的を5つ記入しなさい。

 問9:母乳栄養の長所について記入しなさい。

 問10:離乳食の必要性について4つ記入しなさい。

2日目

<保健衛生学>

 問1:合計特殊出生率について説明し、日本における現状について説明しなさい。

 問2:乳児死亡率について説明し、日本における現状について説明しなさい。

 問3:乳幼児の不慮の死亡事故を防ぐための方策を箇条書きで書きなさい。

<生理学>

 問1:甲状腺の機能、および機能亢進時、機能低下時の病状を説明しなさい。

 問2:血液の3つの有形成分を説明しなさい。

 問3:肝臓の3つの機能を説明しなさい。

<児童心理学>

 問1:(忘れました)

 問2:ゲゼルは、双子のA.Bのうち、46週目からAのみに階段登りの訓練を6週間行った。
    その結果、AはBよりも早く登れるようになった。
    その後、56週目から、Bのみに訓練を行った所、2週間でAよりも早く登れるようになった。
     このことが示唆する内容を説明しなさい。

<精神保健>

 問1:(忘れました)

 問2:以下のような児童に対して保育士としてどのように対応すべきか記述しなさい。

 (1)言葉の遅れ

 (2)吃音

戻る