平成12年9月22日 沖縄旅行(2/3)
今日は船で渡嘉敷島に行きます。わくわく。
<朝ご飯>
早起きして朝ご飯を食べました。バイキングです。
ソーセージやパンや果物、好きなものをたくさん食べました。
<泊港へ>
渡嘉敷島行きの高速船に乗るため泊港に向かいます。
港行きのバスに乗るため国道58号に出ました。
バリアフリー構造の歩道が整備された、とてもきれいな道です。
→
普通の歩道は車道より高くなっている バリアフリー構造の歩道では、車道と歩道が同じ
ため、車の出入り口に傾斜ができます。 高さのため車道との間に傾斜や段差ができません。
<渡嘉敷島へ>
泊港で高速艇に乗り35分で渡嘉敷島です(フェリーでは70分)。
大型艇でほとんど揺れず快適でした。
<渡嘉敷島>
渡嘉敷島に着くと宿のマイクロバスで移動。
山を越えて細い道を下るとプライベートビーチでした^o^。

ここにはホテル?の客しか来ません。きれいな海を独占できるとても贅沢な所です。

海は遠浅で波も全然ありません。水もきれいでプールみたいでした。

いい天気なのでのどが渇きます。パパは缶ビールを3本も空けてしまいました^^;。
シュノーケルを借りて魚を見ていると、ママが「亀がいるよー!!」
えー。。。大きなウミガメでした。。。30分もくっついて泳いでいたので丸焼けです;o;。
<お休みなさい>
部屋に帰るとあゆみはバタンキュー。

いつもながら見事な眠りっぷりでした。
三日目につづく。
戻る